2007年12月28日
寝袋買ったよ~-3
「モ」印ULSS「ダ」#1のレポ。その3回目。
(1回目はコチラ、2回目はコチラ)
撮影とかあれこれやってて、30分くらい経過した状態が↓。

「まるで牛肉みたい(笑)」とコメ頂いた感じからは、多少は膨らんできている。ホントは日に当てたり、ポンポンと叩いて羽毛をほぐしてあげるとロフト(膨らみ)の回復が早いらしい。
と、ココでいきなり手タレさんが自身の寝袋を持って乱入~!

手タレさんの寝袋は「モ」印のULSS「ダ」シリーズで最高峰の「Exp」モデル。快適睡眠温度域が-23度以上と、まさにうひょーな極寒地専用品。

袋から出してから時間もそれ程経ってないのにもうこのロフト!!相当なボリュームの羽毛が入っていると思われる。「ネックバッフル」の厚みもかなりのもの。これならテントなしでも寝られるよなー。
んでExpと#1の違いを比べていると、またもや乱入者がっ!!!

某有名ブロガーさん、奥さんが使っている、同じくULSS「ダ」の#0を持って登場~
あーウチの#1が~~~(汗)
#0の快適睡眠温度はExp程はないにしても、それでも-16度以上と充分な性能である。

↑の写真、一番上に置いた#0のロフトが一番大きいが、これは保管袋から出して既に1泊使用していることによる。それにしても使用後はロフトがスゴイ。暖かいはずだー
ジッパー部、左の#1と右の#0は07年モデルなので改修済み。真ん中のExpは06年モデルなのでステッチ方式である。

だから何?といわれそうだけど、基本性能では負けーで悔しいから勝ててるところを見せたくて。。。
寝袋本体のレポとしては今回でおしまい。
最後はお笑いキャンプレポみたいになってしまい失礼しましたー
次回、関連情報として
今回紹介した商品:
モンベル(montbell) U.L.スーパーストレッチダウンハガー#1
左ジップモデルはコチラ!
ロングモデルはコチラ!
撮影場所:大野山アルプスランド
乱入者!:手タレさんと某有名ブロガーさん
(1回目はコチラ、2回目はコチラ)
撮影とかあれこれやってて、30分くらい経過した状態が↓。

「まるで牛肉みたい(笑)」とコメ頂いた感じからは、多少は膨らんできている。ホントは日に当てたり、ポンポンと叩いて羽毛をほぐしてあげるとロフト(膨らみ)の回復が早いらしい。
と、ココでいきなり手タレさんが自身の寝袋を持って乱入~!

手タレさんの寝袋は「モ」印のULSS「ダ」シリーズで最高峰の「Exp」モデル。快適睡眠温度域が-23度以上と、まさにうひょーな極寒地専用品。

袋から出してから時間もそれ程経ってないのにもうこのロフト!!相当なボリュームの羽毛が入っていると思われる。「ネックバッフル」の厚みもかなりのもの。これならテントなしでも寝られるよなー。
んでExpと#1の違いを比べていると、またもや乱入者がっ!!!

某有名ブロガーさん、奥さんが使っている、同じくULSS「ダ」の#0を持って登場~
あーウチの#1が~~~(汗)
#0の快適睡眠温度はExp程はないにしても、それでも-16度以上と充分な性能である。

↑の写真、一番上に置いた#0のロフトが一番大きいが、これは保管袋から出して既に1泊使用していることによる。それにしても使用後はロフトがスゴイ。暖かいはずだー
ジッパー部、左の#1と右の#0は07年モデルなので改修済み。真ん中のExpは06年モデルなのでステッチ方式である。

だから何?といわれそうだけど、基本性能では負けーで悔しいから勝ててるところを見せたくて。。。
寝袋本体のレポとしては今回でおしまい。
最後はお笑いキャンプレポみたいになってしまい失礼しましたー
次回、関連情報として
今回紹介した商品:

左ジップモデルはコチラ!
ロングモデルはコチラ!
撮影場所:大野山アルプスランド
乱入者!:手タレさんと某有名ブロガーさん
Posted by nut's at 14:33│Comments(20)
│寝具
この記事へのコメント
見事、お笑いレポ。笑わせていただきました。
ナイスです。でも違いもわかり面白かったですよん。
ナイスです。でも違いもわかり面白かったですよん。
Posted by みみすけ at 2007年12月28日 14:40
ダウンハガーもマイナーチェンジを繰り返してますね。ダウン量の見直しがあったり、カラーが変わったりと。
あ〜、シーツとカバーが欲しー(笑)
あ〜、シーツとカバーが欲しー(笑)
Posted by RICETREE at 2007年12月28日 16:33
> みみすけさん
ははは~今回は皆さまにお手伝い頂いてますんで、
何とか年内に出したかったんですよ~
ははは~今回は皆さまにお手伝い頂いてますんで、
何とか年内に出したかったんですよ~
Posted by nut's at 2007年12月28日 16:59
> RICEさん
ご無沙汰ですー
そうそう、着々と進化してんですよね。
来年はどうなるのかなーーー
ご無沙汰ですー
そうそう、着々と進化してんですよね。
来年はどうなるのかなーーー
Posted by nut's at 2007年12月28日 17:02
ああぁぁ。。物欲がぁ。。
ところで下から2番目の写真見てたらモスラ思いだしました。。笑
ってかnut'sさん知らない?
ところで下から2番目の写真見てたらモスラ思いだしました。。笑
ってかnut'sさん知らない?
Posted by taka at 2007年12月28日 20:36
こんばんは\(^o^)/
手タレさんの動画、、防犯カメラみたい(笑)
コットとコミコミの時価総額が、、、すごそう(笑)
手タレさんの動画、、防犯カメラみたい(笑)
コットとコミコミの時価総額が、、、すごそう(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2007年12月28日 23:42
寝袋のファスナーはよく噛みますね~。
夜中のトイレに行く時なんか最悪です。
我慢も限界なのに出られないよ~(泣)
夜中のトイレに行く時なんか最悪です。
我慢も限界なのに出られないよ~(泣)
Posted by わいえす
at 2007年12月29日 10:56

お早う御座います。
事後報告になりますが、nut'sさんのお名前紹介させて頂きました(*^▽^*)
そして最後の最後でこのレポ♪
面白いなぁ~(≧∇≦)/ ハハハ
皆さん、恐ろしいシュラフを持ってるんですね(」゜ロ゜)」
EXP,#0,#1 普通に家(テント)が買えますよ(☆゜o゜)
来年お金貯まったら#2か#1に行きたいっすね~♪
事後報告になりますが、nut'sさんのお名前紹介させて頂きました(*^▽^*)
そして最後の最後でこのレポ♪
面白いなぁ~(≧∇≦)/ ハハハ
皆さん、恐ろしいシュラフを持ってるんですね(」゜ロ゜)」
EXP,#0,#1 普通に家(テント)が買えますよ(☆゜o゜)
来年お金貯まったら#2か#1に行きたいっすね~♪
Posted by lilt at 2007年12月29日 11:29
笑わせて頂きましたw
あったかそうなシェラフですね~^^
私は来年買おうかと思ってますw
あったかそうなシェラフですね~^^
私は来年買おうかと思ってますw
Posted by のっくん
at 2007年12月29日 11:32

> takaさん
そうそう、「バ」のジッパー部を確認しましたよー
「ダ」のように表面から心材まで違っているということは
ありませんでしたが、心材は少しだけ固い素材に変更
されてましたね。なので06年モデルよりは噛み込み難く
なってます。なので安心してくださーい!
モスラですかー知ってますよー。
んー確かにそう見えますねー(笑)
そうそう、「バ」のジッパー部を確認しましたよー
「ダ」のように表面から心材まで違っているということは
ありませんでしたが、心材は少しだけ固い素材に変更
されてましたね。なので06年モデルよりは噛み込み難く
なってます。なので安心してくださーい!
モスラですかー知ってますよー。
んー確かにそう見えますねー(笑)
Posted by nut's at 2007年12月29日 22:16
> piyo-papaさん
総額、幾らでしょう。。。
10人以上は確実!
総額、幾らでしょう。。。
10人以上は確実!
Posted by nut's at 2007年12月29日 22:18
> わいえすさん
そう、急いでいる時は必ず噛むんですよー(涙)
07年モデルは大丈夫のようです!
そう、急いでいる時は必ず噛むんですよー(涙)
07年モデルは大丈夫のようです!
Posted by nut's at 2007年12月29日 22:19
> liltさん
大丈夫ですよードンドン使ってもらってかまいませんからー
#3は秋用で、冬キャン用は#1が良いかも。。。
大丈夫ですよードンドン使ってもらってかまいませんからー
#3は秋用で、冬キャン用は#1が良いかも。。。
Posted by nut's at 2007年12月29日 22:21
> のっくん
「ダ」は軽くて場所取らなくて良いですよー
来年、夏前くらいにはセールがあるかもですね。。
「ダ」は軽くて場所取らなくて良いですよー
来年、夏前くらいにはセールがあるかもですね。。
Posted by nut's at 2007年12月29日 22:23
私が到着する前の大野山でこんな光景が繰り広げられていたんですね(^^)b
「アニキ」・・・EXP・・・
これで納得しました「スケスケ」でも大丈夫だった訳が・・・(^^)b
「アニキ」・・・EXP・・・
これで納得しました「スケスケ」でも大丈夫だった訳が・・・(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2007年12月29日 23:51

> 寅海苔さん
土曜日昼のお仕事が↑でした(笑)
そうなんですよーやっぱこの時期、Expくらいじゃないと、
ペンタイーズでは寝られないと思いますよぉ。。
土曜日昼のお仕事が↑でした(笑)
そうなんですよーやっぱこの時期、Expくらいじゃないと、
ペンタイーズでは寝られないと思いますよぉ。。
Posted by nut's at 2007年12月30日 00:58
ハイエースにFFヒーターを…
Posted by tonicwater at 2007年12月30日 08:47
> toniさん
欲しいっすねー
どこかに落ちてないですかねー
欲しいっすねー
どこかに落ちてないですかねー
Posted by nut's at 2007年12月30日 10:12
こんばんは。
3P、面白かったですね♪
3P、面白かったですね♪
Posted by yn223
at 2007年12月31日 02:41

> ynさん
3P、また機会があったらやりましょう。
(何だか「メガネの人」が「ダ」を買ったという噂が、、、)
3P、また機会があったらやりましょう。
(何だか「メガネの人」が「ダ」を買ったという噂が、、、)
Posted by nut's@徘徊中 at 2007年12月31日 07:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。