ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nut's
nut's
物欲と偏執の館「nutsclub」へようこそ。
ここでは、止まる事のない物欲の世界と、手に入れたグッズのレビューなどを書き連ねたいなと思います。
ココを訪れた貴方が、物欲の沼にハマらないようお気をつけください...

オーナーへメッセージ
お気に入り~

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月21日

編笠山青年小屋

10/17~18に、山でキャンプしてきました。
いわゆる「トレキャン」で、ピークハントを目的とはしていません。
奥穂レポの途中ですが、まずはこちらのレポをどうぞ。。。

いのうえさんtori-birdさんwander-zさんと編笠山の青年小屋を目指します。  続きを読む


Posted by nut's at 17:58Comments(4)トレキャン

2009年10月16日

秋トレ~その2:奥穂ピーク

秋の自主練習2回目。
穂高岳山荘のテン場にて。

9月と10月の連休にはさまれた週末だったので、小屋/テン場ともお客さんは少なめ。
13時過ぎのチェックインでも、こんなベスポジが空いてました。
  続きを読む


Posted by nut's at 19:22Comments(18)自主練

2009年10月14日

秋トレ~その1:白出沢

秋の自主練習として、10/3~4に白出沢を登ってきました。

昨年秋の槍行、また今年夏の「槍隊放題」で白出沢出合を通過するたびに「ああこの沢を登ると奥穂に行けるんだよなぁ」と気になってて。だって奥穂って上高地~涸沢経由だと9時間くらい掛かるのに、白出沢を登ると7時間くらいでたどり着くんですよ。いつも時間ギリギリで行動しているので、この2時間短縮は非常にありがたいです。しかも新穂高温泉の無料駐車場に車を置けるので、上高地経由ルートで必須の沢渡バス乗り換えが必要なし。ということは土曜朝(金曜夜?)の出発時間を状況に応じて調整できるってのも良し。

ただしこのコース、情報が少ないんですよ。
雑誌などに掲載されているコースタイムには「登り9時間」ってのもあるし、レポによると5時間程度と書いてあったり。実際はどうなんでしょう。。  続きを読む


Posted by nut's at 12:10Comments(16)自主練