2009年10月14日
秋トレ~その1:白出沢
秋の自主練習として、10/3~4に白出沢を登ってきました。
昨年秋の槍行、また今年夏の「槍隊放題」で白出沢出合を通過するたびに「ああこの沢を登ると奥穂に行けるんだよなぁ」と気になってて。だって奥穂って上高地~涸沢経由だと9時間くらい掛かるのに、白出沢を登ると7時間くらいでたどり着くんですよ。いつも時間ギリギリで行動しているので、この2時間短縮は非常にありがたいです。しかも新穂高温泉の無料駐車場に車を置けるので、上高地経由ルートで必須の沢渡バス乗り換えが必要なし。ということは土曜朝(金曜夜?)の出発時間を状況に応じて調整できるってのも良し。
ただしこのコース、情報が少ないんですよ。
雑誌などに掲載されているコースタイムには「登り9時間」ってのもあるし、レポによると5時間程度と書いてあったり。実際はどうなんでしょう。。
昨年秋の槍行、また今年夏の「槍隊放題」で白出沢出合を通過するたびに「ああこの沢を登ると奥穂に行けるんだよなぁ」と気になってて。だって奥穂って上高地~涸沢経由だと9時間くらい掛かるのに、白出沢を登ると7時間くらいでたどり着くんですよ。いつも時間ギリギリで行動しているので、この2時間短縮は非常にありがたいです。しかも新穂高温泉の無料駐車場に車を置けるので、上高地経由ルートで必須の沢渡バス乗り換えが必要なし。ということは土曜朝(金曜夜?)の出発時間を状況に応じて調整できるってのも良し。
ただしこのコース、情報が少ないんですよ。
雑誌などに掲載されているコースタイムには「登り9時間」ってのもあるし、レポによると5時間程度と書いてあったり。実際はどうなんでしょう。。
10/2(金)の夜に↓な飲み会に参加し、1次会で帰宅。
酒も飲まずにこの場にいることの辛さをヒシヒシと感じましたよ。
夜1時に自宅を出発し、途中のSAで仮眠を取りながら新穂高温泉に到着したのは朝の6時。雨は4時くらいから降り出しました。
ちゃっちゃと準備をして、朝6時半に出発。
新穂高温泉から白出沢の分岐までは林道歩き。途中に「夏山近道」なるショートカットコースがあるけど道が狭くて歩きにくく、時間短縮もそれ程望めないのでパス。
奥穂に分岐する登山道は白出沢出合の直ぐ手前。早歩きで約1時間半。次回はチャリにチャレンジしよう。
明るくなってきたけど、ガスが立ち込めてますよ。
分岐から先、1時間くらいは樹林帯を歩きます。
左下に沢。紅葉にはちょっと早いみたい。沢は涸れているかと思いましたが轟々と流れてます。
流れが強いってことでもしや重太郎橋が流されていないか心配でしたけど。。。今のところ無事。
橋を右から渡り、左に写っている階段を上がっていきます。この階段の先は「岩切道(がんきりみち)」と呼ばれる細道になります。
一見するとルートが判り辛いですが、この辺は踏み跡がしっかり残っているので大丈夫。
ルートが沢を渡っているところは、↓のような標識が設置されてます。見落とさないように注意。
振り返るとほら、天気も回復してきました。
荷継小屋跡。
石組みが残ってます。いつか復活することがあるのでしょうか、、
ココから先はひたすらガレた沢を登っていきます。ルートは所々見当たらなくなり、浮石も多数。ただひたすらに足を動かすのみ。
遠くに穂高岳山荘が見えます。ええあそこまで行くんです。
ぜぇはぁぜぇはぁ、、、天気も良くなり日があたると暑くてしょうがないです。日陰になるようなルートを選んでますよ。
こうやって写真で見ると岩の大きさがどれ位か見当がつかないけど、目前にある横長の岩で横幅が2mくらい。乗り越えるのもよけるのも大変です。
また振り向くと、、おおジャンダルム。
頂に人影が見えます。天気も良くなったから景色も最高でしょう。
うーやっと到着。
13時30分でした。ということは7時間掛かってます。白出沢の入り口まで1時間半だったので、白出沢そのものの登りは5時間半ということで。うーんヘタレだなぁ。
久しぶりの穂高岳山荘。
テン泊は600円。有料トイレの費用込みです。
何時になるか判らないけど続く、、
酒も飲まずにこの場にいることの辛さをヒシヒシと感じましたよ。
夜1時に自宅を出発し、途中のSAで仮眠を取りながら新穂高温泉に到着したのは朝の6時。雨は4時くらいから降り出しました。
ちゃっちゃと準備をして、朝6時半に出発。
新穂高温泉から白出沢の分岐までは林道歩き。途中に「夏山近道」なるショートカットコースがあるけど道が狭くて歩きにくく、時間短縮もそれ程望めないのでパス。
奥穂に分岐する登山道は白出沢出合の直ぐ手前。早歩きで約1時間半。次回はチャリにチャレンジしよう。
明るくなってきたけど、ガスが立ち込めてますよ。
分岐から先、1時間くらいは樹林帯を歩きます。
左下に沢。紅葉にはちょっと早いみたい。沢は涸れているかと思いましたが轟々と流れてます。
流れが強いってことでもしや重太郎橋が流されていないか心配でしたけど。。。今のところ無事。
橋を右から渡り、左に写っている階段を上がっていきます。この階段の先は「岩切道(がんきりみち)」と呼ばれる細道になります。
一見するとルートが判り辛いですが、この辺は踏み跡がしっかり残っているので大丈夫。
ルートが沢を渡っているところは、↓のような標識が設置されてます。見落とさないように注意。
振り返るとほら、天気も回復してきました。
荷継小屋跡。
石組みが残ってます。いつか復活することがあるのでしょうか、、
ココから先はひたすらガレた沢を登っていきます。ルートは所々見当たらなくなり、浮石も多数。ただひたすらに足を動かすのみ。
遠くに穂高岳山荘が見えます。ええあそこまで行くんです。
ぜぇはぁぜぇはぁ、、、天気も良くなり日があたると暑くてしょうがないです。日陰になるようなルートを選んでますよ。
こうやって写真で見ると岩の大きさがどれ位か見当がつかないけど、目前にある横長の岩で横幅が2mくらい。乗り越えるのもよけるのも大変です。
また振り向くと、、おおジャンダルム。
頂に人影が見えます。天気も良くなったから景色も最高でしょう。
うーやっと到着。
13時30分でした。ということは7時間掛かってます。白出沢の入り口まで1時間半だったので、白出沢そのものの登りは5時間半ということで。うーんヘタレだなぁ。
久しぶりの穂高岳山荘。
テン泊は600円。有料トイレの費用込みです。
何時になるか判らないけど続く、、
Posted by nut's at 12:10│Comments(16)
│自主練
この記事へのコメント
やっぱりけっこう時間かかるんですねぇ。
槍ヶ岳山荘まで行くより楽なんですか?
これは先も楽しみだ、はやくっ、はやくっ
槍ヶ岳山荘まで行くより楽なんですか?
これは先も楽しみだ、はやくっ、はやくっ
Posted by hj at 2009年10月14日 12:38
うひょ!
あそこ・・・登ったんですか!
すげぇ~やっぱり○軍曹です~
つづき、忘れないでね!お願い。
あそこ・・・登ったんですか!
すげぇ~やっぱり○軍曹です~
つづき、忘れないでね!お願い。
Posted by チャイ at 2009年10月14日 14:38
> hjさん
ちはーす。
先週はお邪魔できずに失礼しました。
白出沢と槍ヶ岳を比べたら、、、
こっち(白出沢)が楽です。ええ。
ちはーす。
先週はお邪魔できずに失礼しました。
白出沢と槍ヶ岳を比べたら、、、
こっち(白出沢)が楽です。ええ。
Posted by nut's at 2009年10月14日 16:32
> チャイさん
ええ登りましたよ~チャイさんも登りたがってましたがお先に。
続き、頑張ります。
ええ登りましたよ~チャイさんも登りたがってましたがお先に。
続き、頑張ります。
Posted by nut's at 2009年10月14日 16:33
おばんです。
「一声かけてくだされば〜♪」と申し上げた記憶もありますが…
このレポを見る限り、行ってたら泣いてたかもしれません(汗)
「一声かけてくだされば〜♪」と申し上げた記憶もありますが…
このレポを見る限り、行ってたら泣いてたかもしれません(汗)
Posted by マシン at 2009年10月14日 18:42
おぉ~、さすが軍曹!こんな隠れルートで登られたとは。
次の更新ではジャンの登場っすねー。早く早く!
あ、放置では鳥スープごちでした!うまかたです。
次の更新ではジャンの登場っすねー。早く早く!
あ、放置では鳥スープごちでした!うまかたです。
Posted by 64 at 2009年10月15日 00:21
あの夜、ウーロン茶?なんで?と思ってましたが、なるほど!そういう事だったんですね。
いや、まったく気づきませんでした。
このルートで、まさに奥穂山荘まで行ってましたわ。相当前に・・。
いや、まったく気づきませんでした。
このルートで、まさに奥穂山荘まで行ってましたわ。相当前に・・。
Posted by さんぽ at 2009年10月15日 23:30
> マシンさん
お声も掛けず失礼しました。
でもマシンさんなら大丈夫ですよ。安心してクダサイ。
お声も掛けず失礼しました。
でもマシンさんなら大丈夫ですよ。安心してクダサイ。
Posted by nut's at 2009年10月16日 10:35
> 64さん
確かにこのルート、人が殆どいません。
便利なんですけどね。華やかさがないからかなぁ、、
確かにこのルート、人が殆どいません。
便利なんですけどね。華やかさがないからかなぁ、、
Posted by nut's at 2009年10月16日 10:37
> さんぽさん
そうそう、ガマンするのが大変でしたよ。
いにしえのルート、次回はぜひ一緒に。
そうそう、ガマンするのが大変でしたよ。
いにしえのルート、次回はぜひ一緒に。
Posted by nut's at 2009年10月16日 10:38
昨日はお疲れ様でした。
ほんとうにようやくやっと更新したんですね。
白出沢ですか・・・落石怖いですよ。
軍曹、さすが攻めますね。
忘れる前に続きを早くやってください。
ていうか、いままでの分はどうしたんだろう・・・
ほんとうにようやくやっと更新したんですね。
白出沢ですか・・・落石怖いですよ。
軍曹、さすが攻めますね。
忘れる前に続きを早くやってください。
ていうか、いままでの分はどうしたんだろう・・・
Posted by 茶柱 at 2009年10月16日 11:14
nut'sさんお久しぶりです!
nut'sさんが『ジャンダルム』に登ったと聞き付けやってきました!
あり?写真がない...
nut'sさんが『ジャンダルム』に登ったと聞き付けやってきました!
あり?写真がない...
Posted by jun at 2009年10月16日 12:40
> 茶柱さん
昨晩はごちそう様でしたっ!
久しぶりの更新ですよ。
落石っつうか、そもそも岩が全く安定してなくて、一歩一歩が
大変でした。
今までの分、、、まぁぼちぼちですね。
昨晩はごちそう様でしたっ!
久しぶりの更新ですよ。
落石っつうか、そもそも岩が全く安定してなくて、一歩一歩が
大変でした。
今までの分、、、まぁぼちぼちですね。
Posted by nut's at 2009年10月16日 13:11
> junさん
あーご無沙汰です。
八つはいかがでしたか?
続きはぼちぼちと進めていきますよー。
あーご無沙汰です。
八つはいかがでしたか?
続きはぼちぼちと進めていきますよー。
Posted by nut's at 2009年10月16日 13:12
nut,sさん
ヤツには行ってませんが、「西穂高岳」には
単独修行に行きましたよ。
テント買っちゃった!
ので、少々実験と検証を...
週明け(火、水)に「燕岳」に行ってみようと思います。
では!
ヤツには行ってませんが、「西穂高岳」には
単独修行に行きましたよ。
テント買っちゃった!
ので、少々実験と検証を...
週明け(火、水)に「燕岳」に行ってみようと思います。
では!
Posted by junb at 2009年10月18日 12:29
> junさん
ああ勘違い失礼しました。
槍隊放題のjunさんですね。ご無沙汰です。
ほぉ西穂に単独ですとな。。やりますねぇ。
んで昨日~今日は燕岳ですか、もう寒いんでしょう。
これから積雪期に入りますけど、気をつけて~
ああ勘違い失礼しました。
槍隊放題のjunさんですね。ご無沙汰です。
ほぉ西穂に単独ですとな。。やりますねぇ。
んで昨日~今日は燕岳ですか、もう寒いんでしょう。
これから積雪期に入りますけど、気をつけて~
Posted by nut's at 2009年10月21日 18:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。