ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nut's
nut's
物欲と偏執の館「nutsclub」へようこそ。
ここでは、止まる事のない物欲の世界と、手に入れたグッズのレビューなどを書き連ねたいなと思います。
ココを訪れた貴方が、物欲の沼にハマらないようお気をつけください...

オーナーへメッセージ
お気に入り~

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年11月26日

アクシデント!

週末のキャンプの帰り、東名高速で追突されてしまった。
あ~渋滞中の事故なのでほぼ停止状態だったから、双方とも関係者全員の体調に問題はないのでご安心を。

千葉在住の我が家が西方面に出かけると、帰りはどうしても東名道/中央道の帰宅渋滞に巻き込まれるのが常である。
先週末も(悪天候に見舞われることが多い我が家にしては珍しいことに)最高な天気と富士山&芝生フリーサイトを堪能した後、3連休の最終日ということもありやはり早めにチェックアウトをして東名道に乗った。けれども渋滞は既に始まっていて、渋滞通過に1時間と電光掲示板の表示。

同乗の家族3人は早くにスリープモードに入り、残された運転手は今回のキャンプで感じた「#2のシュラフは0度でも寒かったな~次買うならは#0かな~」とか「今回もパープルを炎上させなかったぞー」とか「帰ったら風呂入ってビールだよな~」とか「○△さんは☆※だから▼◇だよな~」とかをぼんやり考えながら車を走らせていた。もちろん渋滞中なので、ちょっと走っては止まり、またちょっと動いては止まりの繰り返し。

と、そこにいきなり

「ドンッ!」

と腹に響く音と共に、イヤ~な衝撃。

「あちゃ~~追突されたよ~」って思うのと同時に、頭の中から風呂とビールが飛んでいってしまった。

追突の原因は、運転手のよそ見によるものらしい。

事故処理やら何やらで結局1時間のロス。
しかもその1時間で渋滞の列は長くなってしまったらしく、本来ならあと15分程度で通過できるはずだったところをプラス30分ほど余計に掛かってしまった。自宅に到着したのは18時過ぎ。ということは所要時間4時間ちょっと。ホントにとほほな結末であった。

アクシデント!

車の修理は今週の予定。週末にはまたお出かけすることにしているが、おそらく間に合わないだろうなぁ。。。

来週は年末師走に突入となる。交通事故というのは何かと面倒で憂鬱なことなので、くれぐれも気をつけたい。
皆さまもお気をつけて。


同じカテゴリー(お知らせなど)の記事画像
釜トンネル通行止め!
また、あの地へ
スノートレキャンに行くぞ~♪
お先に~ピラタス!
あーさやけの~♪
ご無沙汰してます!
同じカテゴリー(お知らせなど)の記事
 釜トンネル通行止め! (2009-05-14 19:14)
 また、あの地へ (2009-05-13 13:04)
 スノートレキャンに行くぞ~♪ (2009-03-03 14:29)
 お先に~ピラタス! (2009-02-14 14:59)
 あーさやけの~♪ (2008-10-12 10:25)
 ご無沙汰してます! (2008-09-04 11:29)

この記事へのコメント
身体の方は無傷なようなので良かったです
でも、、車が。。。><
修理、間に合うといいですね

事故、自分が気をつけていても相手があっての事なので対処も難しいですよね
年末師走で身も心も忙しくなるので、本当に気をつけなければ、、
Posted by いがちゃんいがちゃん at 2007年11月26日 21:47
ご苦労様でした
西に間に合いますか?
Posted by nori1965nori1965 at 2007年11月26日 22:00
まずは体のほうが無事のようで何よりです。
事故はやられたほうもつらいですよね。(私が言うのもなんですが・・・)
Posted by yossy よっしー at 2007年11月26日 22:11
災難でしたね~
凹んじゃいますよね~
でも怪我がなくて本当に何よりでした。

帰って風呂入った後はどうされました??
Posted by わいえすわいえす at 2007年11月26日 22:28
大変でしたね~
たしかにケガがなかったのは不幸中の幸いでした。お互いに気をつけましょう。

ちなみにうちも#2です。。^^;
寒さにもお互い気をつけましょう。(笑)
Posted by rosso at 2007年11月26日 22:47
こんばんは。
お怪我が無いようで一安心です。
修理が終わったら、#0ですね。
いい選択で。
あ、ULSS「ダ」の方ですよ。
Posted by yn223yn223 at 2007年11月27日 00:43
か~、災難でしたね~
お怪我が無くて何よりですよ~
車は修理が出来ますからね~
Posted by mb190splmb190spl at 2007年11月27日 00:58
お怪我がなくて良かったです。車の修理完了後は、厄除けのお守り代わりに#0購入でしょうか?
Posted by マシン at 2007年11月27日 01:11
> いがちゃん
 ご心配をお掛けしました~

 年末年始、お気をつけくださーい!
Posted by nut's at 2007年11月27日 09:05
> noriさん
 ん~ビミョ~~ですね。
 修理中は代車を借りる予定なんで、最悪それで。。。
Posted by nut's at 2007年11月27日 09:06
> yossyさん
 心遣いありがとうございます。
 実は、事故の被害者になったのって初めてなんですよ!
 なので、ちょっと戸惑い気味ですね。
Posted by nut's at 2007年11月27日 09:10
> わいえすさん
 ご心配お掛けしちゃいました~

 帰宅後はキャンプに持っていった残り物の食材を
 使って晩御飯を食べ、その後風呂~撃沈でした。
Posted by nut's at 2007年11月27日 09:13
> rossoさん
 そうですね~事故は一瞬ですからね~気をつけましょう。

 今回は『コット+マット+「バ」#2+湯たんぽ』でしたが、
 室内0度で寒かったです。
 次は#1かな~
Posted by nut's at 2007年11月27日 09:30
> ynさん
 無事でした~やっぱ速度が低かったからでしょうね。

 「ダ」#0ですか!!
 ULSS「ダ」って、番手が1つ上がると金額が「ドンッ!」って
 上がるでしょ(涙)

 今んトコ、いっぱい悩み中です。

 ちなみに今回の事故は物損扱いですからね~(意味深。。)
Posted by nut's at 2007年11月27日 09:34
> mbさん
 心遣い感謝です。めっちゃ災難でした~(涙)

 車修理、早く終わると良いな~~
Posted by nut's at 2007年11月27日 09:47
> マシンさん
 おっ、それって良いアイディアっすね!
 奥さんも納得~(って、んなわけないか。。)
Posted by nut's at 2007年11月27日 09:49
災難でしたね~(~~)

でも,ご無事のようでなによりです(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2007年11月27日 12:52
あちゃ~貰い事故・・・凹みますね;
お体は大丈夫とのこと、幸いです。
車は大丈夫ですか?
Posted by のっくん at 2007年11月27日 16:47
> 寅海苔さん
 体調バッチリですよ。落ち込んでもないし。
 問題なしです。

 ただ、修理の内容がイマイチ決まらなくて、その辺が
 イライラの原因ですね。
Posted by nut's at 2007年11月27日 17:53
> のっくん
 車は、リアゲートの一番下のところが折れ込んで
 しまい、開閉に支障が出てしまってます。
 他にはバンパーがベコリ。フレームは影響ないと
 思います。たぶん。。。
Posted by nut's at 2007年11月27日 17:56
あちゃあ、大変でしたね~
お体に何も無くてなによりだけど
やっぱ車が、、、てのは憂鬱orイライラだよねえ
わかります。
楽しいもの買って、れっつらゴ~
Posted by みみすけ at 2007年11月27日 18:52
災難でしたね。
うちも前の車で追突され、下取り時の査定が20万も下げられたときはガック....でした。
今の車はすぐにつぶれますから、床とか見てもらった方がいいですよ~
Posted by あがちゃん at 2007年11月27日 22:28
いやー車の修理は腕の良い所に頼まないと悔いが残ります。

私も前のレガシー逆追突(止まっていたところにバックしてきた車にぶつけられた)で、いいかげんに直されて、アライメント自腹で直しましたもん。2万円ぐらい損したかな~

とりあえずリアゲートは全取替えの方向で話をすすめたほうがよいと思われ...

話しは変わって、#2でも寒いですか??
うちは#3なので、これからの冬キャンデビュー不安です。
Posted by なべりんなべりん at 2007年11月27日 22:53
ありゃりゃですね。
どうせなら、ウチの車と・・・・

大変失礼いたしました。
ケガが無くて何よりですね。

noriチャンの「西」って、週末?
Posted by yuta at 2007年11月27日 23:00
> みみすけさん
 家族的には帰宅が遅くなるのが鬱陶しくて、自分的には
 Blogのネタが出来たとウキウキでした。

 これが逆に事故を起こした方だとそうは行きませんね。
Posted by nut's at 2007年11月27日 23:27
> あがちゃん
 え~そんなに査定下がりますか!!
 ホント床とかちゃんと見てもらおうっと。
Posted by nut's at 2007年11月27日 23:28
> なべりんさん
 ほ~自分で修理ですか!!
 やっぱ修理はしっかり見てくれるところに出さないとですね。

 んでシュラフの話ですが、テントの形状とか、地面の状態、
 風の有無とかで状況は変わりますね。また、シュラフ以外
 にどんな装備を持つかで、また変わると思います。

 たとえば今回は#2だけで0度はきつかったですけど、
 手持ちの(たとえペラペラの980円の)シュラフと組合わせる
 とか、防寒具を着込んで寝るとかで対応できたりします。
 自分の場合、来年は山へ行こうかと考え中で、山だと多くの
 装備を持つわけにいかず、そうなると自ずとシュラフの番手を
 上げるのが良いかと。。。
Posted by nut's at 2007年11月27日 23:41
> yutaさん
 ウチの車もyutaさんみたいにトンテンカンと修理できれば
 良いんですが。。。

 「西」は"来"週末ですね。
Posted by nut's at 2007年11月27日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アクシデント!
    コメント(28)