2009年05月18日
作戦変更は大正解!~立山三山
当初の予定を変更して、立山三山に登ってきました。

コメント頂いた皆さま、ありがとうございます。
無事に帰ってきたことをまずはお伝えしますね。レポは後ほど。

ynさん、わいえすさん、マシンさんお疲れ様でした。
※5/18 12:12 2枚の写真順序を入れ替えました。なんとなく、、、

コメント頂いた皆さま、ありがとうございます。
無事に帰ってきたことをまずはお伝えしますね。レポは後ほど。

ynさん、わいえすさん、マシンさんお疲れ様でした。
※5/18 12:12 2枚の写真順序を入れ替えました。なんとなく、、、
Posted by nut's at 00:51│Comments(16)
│ほっこりツアー
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
今朝起きたら、体が痛いっす(笑)
夏山では楽勝なはずの立山も、少々雪が残っているだけで、ルート取り等々、予想外に難しく、時間もかかることを勉強した良い機会でございました。
今朝起きたら、体が痛いっす(笑)
夏山では楽勝なはずの立山も、少々雪が残っているだけで、ルート取り等々、予想外に難しく、時間もかかることを勉強した良い機会でございました。
Posted by マシン at 2009年05月18日 06:24
作戦変更ナイス!でしたね~。
晴れ渡る空に、雄大な景色。
ごちそうさまでした!!
晴れ渡る空に、雄大な景色。
ごちそうさまでした!!
Posted by じん
at 2009年05月18日 12:00

> マシンさん
今回もオプショナルツアーに参加頂きありがとうございます(笑)
立山、奥が深そうですね。
また行きましょう!
お疲れ様でした。
今回もオプショナルツアーに参加頂きありがとうございます(笑)
立山、奥が深そうですね。
また行きましょう!
お疲れ様でした。
Posted by nut's at 2009年05月18日 12:15
> じんさん
「アソコに行きたい」「いやアソコにしよう」、、、
あれこれ案はあったんですが、結果オーライでした。
今度、実践テクを教えてくださいよ。
「アソコに行きたい」「いやアソコにしよう」、、、
あれこれ案はあったんですが、結果オーライでした。
今度、実践テクを教えてくださいよ。
Posted by nut's at 2009年05月18日 12:22
おお!
オレンジ色のにくいヤツ!
雪山にオレンジ色の
エマージェンシーカラーが
映えてますね。
こんなのを見ると、地味な色に飽きたから
次はこれが欲しくなってきましたよ!
オレンジ色のにくいヤツ!
雪山にオレンジ色の
エマージェンシーカラーが
映えてますね。
こんなのを見ると、地味な色に飽きたから
次はこれが欲しくなってきましたよ!
Posted by emon at 2009年05月18日 22:13
お疲れ様でした。
釜入り不能で暗雲立ち込めるも・・・。
作戦変更がことごとくうまくいきましたね♪
初張り日和は最高でした(^^
釜入り不能で暗雲立ち込めるも・・・。
作戦変更がことごとくうまくいきましたね♪
初張り日和は最高でした(^^
Posted by わいえす at 2009年05月19日 05:57
> emonさん
そちらは大変な状況ですねぇ。ご自愛くださいませ。
次はハデエロでよろしくお願いします。
そちらは大変な状況ですねぇ。ご自愛くださいませ。
次はハデエロでよろしくお願いします。
Posted by nut's at 2009年05月19日 09:37
> わいえすさん
今回はお互い初張りでしたが、最後は雨撤収もなく、
良かったですねぇ。
きっとボクの日ごろの行いが良いからでしょう(笑)
次も楽しみです!
今回はお互い初張りでしたが、最後は雨撤収もなく、
良かったですねぇ。
きっとボクの日ごろの行いが良いからでしょう(笑)
次も楽しみです!
Posted by nut's at 2009年05月19日 09:41
おぉ、コイツを持って行かれましたか!
で、いかがでした?
nut'sさんなりのテントレポ、お待ちしておりますw
あと、指ぬきグローブは役に立ちましたでしょうか?
で、いかがでした?
nut'sさんなりのテントレポ、お待ちしておりますw
あと、指ぬきグローブは役に立ちましたでしょうか?
Posted by いのうえ
at 2009年05月24日 01:49

> いのうえさん
オレエロ持参でした。
想像以上に広いですねぇ。
それと、グローブは良いですよ。
手の平と甲を暖めるだけであんなに違うんですね。
冬場はもうコレが定番です。
オレエロ持参でした。
想像以上に広いですねぇ。
それと、グローブは良いですよ。
手の平と甲を暖めるだけであんなに違うんですね。
冬場はもうコレが定番です。
Posted by nut's at 2009年05月24日 22:10
こんばんは!(^^)!
マシンさん、、ynさんのモブログをリアルで読んでましたが、、、、結局どこに登られたか分からなく頭の中大混乱(笑)
写真のクリア感がいいですね~(*^。^*)
マシンさん、、ynさんのモブログをリアルで読んでましたが、、、、結局どこに登られたか分からなく頭の中大混乱(笑)
写真のクリア感がいいですね~(*^。^*)
Posted by piyosuke-papa at 2009年05月26日 20:55
> piyoパパさん
代替案は幾つかあったんですけど、やはり今年は剣方面が
アツいだろうということで、立山でした。
当然ながら剣山もバッチリ見えましたし。
夏山も良いんですけど、こんな冬山も景色サイコーで良いですよ。
ああ今度ぜひご一緒しましょう!
代替案は幾つかあったんですけど、やはり今年は剣方面が
アツいだろうということで、立山でした。
当然ながら剣山もバッチリ見えましたし。
夏山も良いんですけど、こんな冬山も景色サイコーで良いですよ。
ああ今度ぜひご一緒しましょう!
Posted by nut's at 2009年05月27日 15:53
ずーっとお待ちしているのですが、
いつこの記事をアップしてくれるのでしょうか。
早くやっつけちゃってください。(笑)
↑ へんなの削除しましょう。あちこちにコメしています。
いつこの記事をアップしてくれるのでしょうか。
早くやっつけちゃってください。(笑)
↑ へんなの削除しましょう。あちこちにコメしています。
Posted by 茶柱 at 2009年05月31日 17:22
こんばんは。
アップ~アップ~♪
アップ~アップ~♪
Posted by yn223 at 2009年06月01日 00:37
> 茶柱さん
そうなんですよー「なかったこと」にしないように、写真を
整理してるんですけど、、、
怖かった記憶を思い出してしまい、、、
頑張りますっ!
そうなんですよー「なかったこと」にしないように、写真を
整理してるんですけど、、、
怖かった記憶を思い出してしまい、、、
頑張りますっ!
Posted by nut's at 2009年06月02日 14:47
> ynさん
ひー(汗)
ひー(汗)
Posted by nut's at 2009年06月02日 14:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。